論文賞・ポスター賞の受賞

論文賞・ポスター賞の受賞

論文賞やポスター賞の受賞、表彰など、学生たちのさまざまな活躍を紹介します。 研究科長賞の受賞者はこちらに掲載します。

研究科長賞受賞者

2024年(2023年度修了)

  • 加藤 麦彦 (生物化学研究室) 博士課程 脳機能イメージングを用いたヒトの脳における嗅覚情報処理の時空間ダイナミクスの解明
  • 日比 玄紀 (分子育種学研究室) 博士課程 放線菌由来新規ポリケチド合成酵素の機能と構造に関する研究
  • 浪川 勇人(分析化学研究室) 修士課程 貝殻内の炭酸脱水酵素nacreinの機能解析と脱炭素技術への応用
  • 四海 佑亮 (醗酵学研究室) 修士課程 放線菌が生産するジアゾ基含有アミノ酸の生合成機構の解析

2023年

  • 渡辺 祥 (食品生化学研究室) 博士課程 骨格筋由来細胞外小胞の体内動態及び生理機能に関する研究
  • 齋藤 直也 (醸造微生物学研究室) 博士課程 麹菌におけるゲノム編集を利用した大規模遺伝子改変による
    異種天然物高生産に関する研究
  • 神戸 朱琉(生物化学研究室) 修士課程 雄マウスの子に対する攻撃を誘起する物質に応答する受容体の同定と作用機構の解明
  • 浜中 祐弥 (醸造微生物学研究室) 修士課程 麹菌の同株どうしのコロニー間における増殖抑制の研究

2022年

  • 板倉 拓海 (生物化学研究室) 博士課程 オス特異的物質を受容する鋤鼻受容体を介した攻撃行動の神経基盤
  • 黒澤 菫 (細胞機能工学研究室) 博士課程 放線菌が生産する1-azabicyclo[3.1.0]hexane環含有二次代謝産物における環形成・環修飾機構に関する研究
  • 木本 早耶(食品生化学研究室) 修士課程 運動誘導性マイオカインの発現制御機構に関する研究
  • 川合 誠司 (醗酵学研究室) 修士課程 亜硝酸を用いて生合成される放線菌由来二次代謝産物の生合成研究

2021年

  • 加藤 由悟 (分析化学研究室) 博士課程 金属ナノ粒子生成細菌による金属沈着機構の解明
  • 河野 響 (環境保全工学研究室) 博士課程 環境細菌に見出されたプラスミド非感受性の分子基盤
  • 山口 公輔(食糧化学研究室) 修士課程 抗酸化性ポリフェノール修飾を介したタンパク質の新しい機能獲得
  • 小境 陵介 (微生物潜在酵素研究室) 修士課程 ポリケチド-RiPPハイブリッド型化合物の生合成解析

2020年

  • 陸 鵬 (食品生物構造学研究室) 博士課程 Structural and functional studies of iron uptake transporters in Gram negative bacteria (グラム陰性細菌の鉄取込み輸送体の構造機能解析)
  • 堤 隼馬 (醗酵学研究室) 博士課程 放線菌が生産する窒素を含む多環性化合物の生合成研究
  • 山下 達也(分析化学研究室) 修士課程 ヘムタンパク質を用いた黄鉄鉱ナノ粒子形成メカニズムの解明
  • 榊 渓 (細胞機能工学研究室) 修士課程 シアノバクテリアのビオチン生合成に関わる新奇脱水素酵素の構造と反応機構に関する研究

2019年

  • 石井 健太郎 (生物化学研究室) 博士課程 生得的な匂い・フェロモン誘発行動を制御する神経基盤の解析 (Dissecting a neural basis of odor- and pheromone-mediated innate behavior)
  • ト タンヤオ (醗酵学研究室) 博士課程 ポリエンの合成を担うII型ポリケタイド合成酵素の機能解析 (Functional analysis of a type II polyketide synthase responsible for polyene formation)
  • 久保山 文音(食品生化学研究室) 修士課程 Transmembrane protein 100を介した骨格筋萎縮機構の解析 (Study on mechanism of skeletal muscle atrophy mediated by Transmembrane protein 100)
  • 野口 智弘 (細胞機能工学研究室) 修士課程 土壌放線菌から見出した共脱窒機構を伴う新奇脱アミノ化機構に関する研究 (Novel deamination mechanism with co-denitrification found in soil-living actinobacteria)

2018年

  • 工藤 まどか (植物分子生理学研究室) 博士課程 乾燥ストレス耐性植物の成長促進制御 (Improvement of plant growth and drought stress tolerance)
  • 阿部 紘一 (酵素学研究室) 博士課程 β-1,2-グルカンの代謝に関わるタンパク質の構造生物学的研究
  • 三吉 翔子(食品生化学研究室) 修士課程 INSIGが25-hydroxycholesterolによるATF4発現制御に与える影響の解析
  • 河野 響 (環境保全工学研究室) 修士課程 Pseudomonas resinovorans CA10dm4株がプラスミド保持に対して非感受性であることの発見とその機構の解析 (Adaptation of Pseudomonas resinovorans CA10dm4 to avoid the fitness cost of plasmid-carriage)

2017年

  • 松田 研一 (細胞機能工学研究室) 博士課程 放線菌におけるアミノ基キャリアタンパク質を介して生合成される新規天然化合物の探索・発見とその特異なN-N結合の形成機構に関する研究
  • 官 彦州 (食品生化学研究室) 博士課程 study on heat schock protein 90 complex formation with SCAP/SREBP and regulation of SREBP function (熱ショックタンパク質90によるSCAP/SREBP複体形成とSREBP活性調節に関する研究)
  • 松田 大輝 (分析研究室)修士課程 ウロコフネタマガイにおけるナノ黄鉄鉱形成に関与する有機基質に関する研究
  • 前田 佳栄 (植物機能工学研究室)修士課程 拮抗的に働く二つの転写因子群による植物硝酸応答の制御機構の発見

2016年

  • 橋本 拓哉 (細胞機能工学研究室) 博士課程 放線菌の生産する中分子ポリケタイドの生合成マシナリーに関する研究
  • 佐藤 真与(酵素学研究室) 修士課程 ビフィズス菌由来ヒト糖鎖代謝酵素の構造機能研究

2015年

  • 佐藤 輝 (植物分子生理学研究室) 博士課程 ストレス特異的な転写複合体形成に基づくシロイヌナズナの環境ストレス誘導性転写因子DREB2Aの制御機構解析およびその応用的な利用方法の検討
  • 髙井 弘基 (分子情報研究室)  博士課程 5-Hydroxymethylcytosine Plays a Critical Role in Glioblastomagenesis as an Epigenetic and Epitranscriptomic Regulator (5-ハイドロキシメチルシトシンはエピジェネティック及びエピトランスクリプトミック制御を介して膠芽腫形成に必須な役割を果たす)
  • 中村 毅 (生物化学研究室)  修士課程 出芽酵母前胞子膜形成におけるPI4PおよびPI 4-kinase Stt4の役割に関する研究
  • 秋山 渚 (細胞機能工学研究室)  修士課程 超好熱・好酸性古細菌Sulfolobus acidocaldariusにおけるアミノ酸生合成酵素の転写および活性調節機構に関する研究

2014年

  • 最上 惇郎 (植物分子生理学研究室) 博士課程 シロイヌナズナにおいてMg²⁺感受性を調整する2つのプロテインキナーゼファミリーに関する研究
  • 澁谷 大輝 (染色体動態研究室) 博士課程 哺乳類の減数分裂期に染色体末端“テロメア”に形成される新規タンパク質複合体の同定と機能解析
  • 松田 研一 (細胞機能工学研究室) 修士課程 アミノ基結合型キャリアタンパク質を指標とした新規天然化合物の探索
  • 柴田 諒祐 (食糧化学研究室) 修士課程 腸管上皮グルコーストランスポーターSGLT1を制御する食品因子に関する研究

2013年

  • 秦 慧民 (食品生物構造学研究室) 博士課程 Structural analysis and functional modification of a novel dioxygenase from Burkholderia ambifaria AMMD in producing hydroxy amino acid (水酸化アミノ酸生産に有用なBurkholderia ambifaria AMMD由来新規ジオキシゲナーゼの構造解析と高機能化)
  • 佐藤 由也 (応用微生物学研究室) 博士課程 Energy Metabolisms of Hydrogenobacter thermophilus (Hydrogenobacter thermophilusのエネルギー代謝)
  • 宮田 慎吾 (食品生化学研究室) 修士課程 SPEBP活性を抑制する食品成分の探索・機能解析
  • 岩間 亮 (細胞遺伝学研究室) 修士課程 酵母Yarrowia lipolyticaのn-アルカン代謝に関する研究

2012年

  • 伊藤 英臣 (土壌圏科学研究室) 博士課程 メタゲノム・メタトランスクリプトーム解析法を用いた水田土壌微生物群集の構造と機能の網羅的解明
  • 本田 貴史 (染色体動態研究室) 博士課程 分裂期染色体インナーセントロメアの形成機構に関する研究
  • 高橋 祥子 (総括寄付講座「食と生命」) 修士課程 コーヒー摂取が食餌誘導性肥満モデルマウスに及ぼす影響の網羅的解析
  • 長村 達也 (応用微生物学研究室) 修士課程 緑膿菌における好気呼吸酵素の発現制御と機能解析

2011年

  • 磯部 一夫 (土壌圏科学研究室) 博士課程 高窒素負荷環境にある中国亜熱帯林土壌における窒素フローと硝化微生物群集
  • 吉田 彩子 (細胞機能工学研究室) 博士課程 リジン生合成に関わるアミノ酸キナーゼの制御および機能発現に関する構造生物学的研究
  • 葛谷 一馬 (有機化学研究室) 修士課程 Chamobtusin Aの合成研究
  • 鈴木 千穂 (環境保全工学研究室) 修士課程 プラスミドpCAR1と宿主染色体にコードされるH-NS様因子群による協調的転写制御機構の解明

農学部長賞受賞者

2024年(2023年度卒業)

  • 山田 健登
  • 倉本 泰遥

2023年

  • 青山 直樹
  • 神 さくら

2022年

  • 郷田 竜生
  • 小濵  孟

2021年

  • 井上 優
  • 奥村 文乃

2020年

  • 河野 佐知子
  • 八ツ本 真司

2019年

  • 有賀 琢人
  • 小山 倫之

2018年

  • 橋本 紫光
  • 棟重 賢治

2017年

  • 久保山 文音
  • 野口 智弘

2016年

  • 宇都 侑莉子
  • 三吉 翔子

2015年

  • 福嶋 凡子
  • 堺  隆之

2014年

  • 間瀬 千晶
  • 杉本 南

2013年

  • 島 日佳理
  • 譚 震

2012年

  • 髙丸 玲子
  • 武山 純