TOPICSTopics

お知らせ 日本学士院賞を受賞-長澤寛道名誉教授(応用生命化学専攻)
長澤寛道名誉教授(応用生命化学専攻)が日本学士院賞を受賞されました。 詳しくは上記リンクより研究科ホームページをご覧ください。
お知らせ 日本学士院賞を受賞-篠崎和子名誉教授(応用生命化学専攻)
篠崎和子名誉教授(応用生命化学専攻)が日本学士院賞を受賞されました。 詳しくは上記リンクより研究科ホームページをご覧ください。
お知らせ 2022年度文化功労者として顕彰-吉田稔教授(応用生命工学専攻)
当専攻吉田稔教授が令和4年度文化功労者として顕彰されました。 詳しくは上記リンクより研究科ホームページをご覧ください。
お知らせ 2022年度文化勲章を受章-別府輝彦名誉教授(応用生命工学専攻)
当専攻別府輝彦名誉教授が令和4年度文化勲章を受章いたしました。 詳しくは上記リンクより研究科ホームページをご覧ください。
お知らせ WEBサイトをリニューアルいたしました。
ガイダンス 【追加開催】2022年度学部進学ガイダンス(駒場生向け)(終了)
5月31日(火)18時45分より、生命化学・工学専修ガイダンスを追加で開催します。 ※ お土産付き(50名限定)

最新の研究成果Latest research results

農学生命科学研究科を通じて公表されたものを掲載します。

酸化ステロールの真の役割に迫る:コレステロールの水酸化反応によって引き起こされる脂質代謝変化を明らかに
山内祥生 准教授、佐藤隆一郎 特任教授、清水誠 特任准教授、西村瑞希 修士課程、立浦和奏 修士課程、齋藤穂高 博士課程:研究当時
ムスクの香りの感度に影響を与える嗅覚受容体の遺伝子多型の発見――ある匂いの感じ方から別の匂いの感じ方を予測できる可能性――
東原和成 教授、白須未香 特任助教、新村芳人 特任准教授(研究当時)、悪原成見 博士課程(研究当時) 他
日本人のプレシジョン栄養に重要な遺伝子多型を発見
加藤久典 特任教授、斉藤憲司 特任研究員、賈慧娟 特任准教授、古川恭平 農学共同研究員、五十嵐麻希 特任助教 他