TOPICS一覧
イベント |
2025年度 食・生命・環境のランチセミナー
生命化学・工学専修主催食・生命・環境のランチセミナー 詳しくはこちら ランチタイムの12時10分~12時50分に開催します! 4月16日(水)「植物栄養により解決する食糧問題」525教室 植物栄養・肥料学研究室 神谷 岳洋 准教授 4月25日(金)「分子シミュレーションで微生物の薬剤耐性を司るタンパク質の動きを見る」525教室 生物情報工学研究室 寺田 透 教授 5月12日(月)「匂いって何だろう...
|
ガイダンス |
2025年度 生命化学・工学専修見学会(駒場生向け)
駒場生向けの専修見学会を開催します。 申し込み不要ですので集合場所に直接お越し下さい。 見学先:いくつかの研究室(教員や学生にいろいろ質問できます) 日 時:(1回目)2025年6月7日(土)12:45~ (2回目)2025年6月28日(土)12:45~ 集合場所:弥生キャンパス ハチ公・上野先生像の前 詳細についてはこちらをご覧ください。 これまでに開催された専修見学会に...
|
ガイダンス |
2025年度学部進学ガイダンス(駒場生向け)
生命化学・工学専修ガイダンス 日時:2025年5月12日(月)18:45~20:00(予定)場所:教養学部 12号館 1214講義室 (対面で実施予定) ※ 詳細については当サイトのガイダンスページおよび農学部ホームページをご覧ください。
|
ガイダンス |
令和8(2026)年度大学院学生募集ガイダンス
2025年5月10日(土)と6月14日(土)に開催します。 詳細は、大学院学生募集公開ガイダンスのページをご覧ください。 院試ポスター_2025年度
|
お知らせ |
第8回「バイオインダストリー奨励賞」を受賞ー藤井壮太准教授(応用生命化学専攻)、鈴木道生教授(応用生命化学専攻)
応用生命化学専攻藤井壮太准教授、鈴木道生教授が第8回「バイオインダストリー奨励賞」を受賞しました。 受賞情報は上記リンクより研究科ホームページをご覧ください。
|
お知らせ |
2024年度日本植物バイオテクノロジー学会学術賞を受賞ー 柳澤修一教授(アグロバイオテクノロジー研究センター )
アグロバイオテクノロジー研究センターの柳澤修一教授が日本植物バイオテクノロジー学会において、2024年度の学術賞を受賞しました。 受賞情報は上記リンクより研究科ホームページをご覧ください。
|
ガイダンス |
令和7(2025)年度大学院学生募集ガイダンス(終了しました)
※両日終了しました。たくさんのご参加、ありがとうございました。 2024年5月11日(土)と6月1日(土)に開催します。 詳細は、大学院学生募集公開ガイダンスのページをご覧ください。
|
ガイダンス |
2024年度生命化学・工学専修見学会(駒場生向け)(終了しました)
駒場生向けの専修見学会を開催します。申し込み不要ですので集合場所に直接お越し下さい。 見学先:いくつかの研究室(教員や学生にいろいろ質問できます)日時:2024年6月8日(土)14:00~集合場所:弥生キャンパス ハチ公・上野先生の像前 これまでに開催された専修見学会に参加した学生に対するアンケートの感想部分を一部紹介します。・今日の研究室訪問では、聞くだけでは分からない中の様子や雰...
|
ガイダンス |
2024年度学部進学ガイダンス(駒場生向け)(終了しました)
生命化学・工学専修ガイダンス 日時:2024年5月15日(水)18:45~20:00(予定)場所:教養学部 12号館 1214講義室 (対面で実施予定) ※ 詳細については当サイトのガイダンスページおよび農学部ホームページをご覧ください。
|
イベント |
食・生命・環境のランチセミナー~農芸化学会100周年~ (駒場生向け)(終了しました)
たくさんのご参加、ありがとうございました! 生命化学・工学専修主催食・生命・環境のランチセミナー~農芸化学会100周年~https://sites.google.com/g.ecc.u-tokyo.ac.jp/agri-bio-cafe-2024/top ランチタイムの12時10分~12時50分に開催します! 4月19日(金)「真珠の炭酸カルシウムで脱炭素!?」1101教室 分析化学研究室 鈴木道...
|