過去の研究成果一覧

蛾の性フェロモン生合成を司るペプチドの結合に重要な受容体の部位を特定
河合岳志特任研究員、片山幸江特任講師、郭琳珺博士課程学生、刘德生博士課程学生、鈴木達也修士課程学生、早川江特任研究員、長澤寛道教授、田野倉優教授、永田宏次准教授
疑似リン酸化型OsWRKY53転写因子によるイネの耐病性向上に成功
中条哲也プロジェクト研究員、宮本皓司プロジェクト研究員、小川哲史博士課程学 生、増田優花修士課程学生、清水崇史プロジェクト研究員、野尻秀昭教授、山根久和名誉教授、岡田憲典准教授ら
食品ポリフェノールが腸管におけるコレステロール吸収を抑制するメカニズムを解明
猫橋茉莉修士課程学生、小川真奈修士課程学生、中沢京子研究員、加藤久典特任教 授、三坂巧准教授、阿部啓子特任教授、小林彰子准教授ら
ゲノム探索により32員環からなる新規チオペプチドを発見-細菌ゲノムの解読から、創薬応用へ期待-
林昌平特任研究員、尾﨑太郎特任助教、浅水俊平特任助教、尾仲宏康特任教授ら
シロアリ腸内に共生する原生生物由来の新規なマンナン分解酵素の立体構造を解明
塚越光修士課程学生、東原幸起学部学生、伏信進矢教授、北本勝ひこ教授、有岡学准教授ら
運動による脂質代謝改善効果の分子機構を解明
佐々木崇博士課程学生、清水誠助教、井上順准教授、佐藤隆一郎教授ら
ポリフェノールがアルコール摂取による脂肪肝を緩和させる-肝臓でのポリフェノー ルの作用をマウスで明らかに-
姚瑞卿博士課程学生、牛尼翔太博士課程学生、阿部啓子特任教授、三坂巧准教授ら
1 23 24 25 26 27 28 29 30 31 35