過去の研究成果一覧

注意が脳での嗅覚処理に及ぼす影響 ―脳波計測により匂い呈示後1秒以内の脳活動の変化を検出―
東原和成 教授、岡本雅子 特任准教授、Singh Archana K(研究当時:特任研究員)
植物における「匂い受容体候補」の発見 ―鼻がない植物が匂いを嗅ぐ仕組みの一端を解明―
東原和成 教授、渡邉秀典(研究当時:応用生命化学専攻教授)、石神健(研究当時:応用生命化学専攻准教授)、永嶌鮎美(研究当時:特任研究員)、細川聡子(研究当時:博士課程)他
匂いの価値や質が決まるしくみを受容体レベルで解明 ―求める香りをデザイン可能に―
東原和成 教授、吉原良浩(当時:JST ERATO東原化学感覚シグナルプロジェクトリーダー)、吉川敬一(当時:特任研究員)、村田健 特任研究員、堀尾奈央(当時:特任研究員)
光環境に合わせた植物のリン栄養獲得制御の発見
柳澤修一 教授、櫻庭康仁 助教、菅野里美(当時:学振特別研究員)、他
植物が高温や乾燥などの劣悪なストレスに素早く応答するしくみを発見 ~高温・乾燥ストレス応答性転写因子DREB2Aのストレスによる活性化機構の解明~
篠崎和子 教授、溝井順哉 准教授、城所 聡 助教、森本恭子(当時:博士課程3年)、金澤夏美(当時:修士課程2年)、他
植物の枝分かれをコントロールする新しい薬剤の開発
浅見忠男 教授、 田之倉優 特任教授、宮川拓也 特任准教授、中村英光 助教 、徐 玉群 特任助教、 姜 凱 (当時:特任助教)、 平林 佳 (日本学術振興会特別研究員)、喜久里 貢(共同研究員)、高橋郁夫 特任研究員、胡 文倩(当時:修士課程学生)、 新山瑠璃(修士課程2年)、他
仔マウスのシグナルを受け取ると雌マウスは雄の求愛を拒否する―幼少フェロモンESP22の脳神経受容機構を解明―
東原和成 教授、宮道和成特任准教授、江口 諒(当時:修士課程学生)、小和田拓哉(当時:特任研究員)、石井健太郎(博士課程3年)、他
1 9 10 11 12 13 14 15 16 17 32