過去の研究成果一覧

植物の栄養屈性の発見 ~土の中の栄養のありかを探り当てる植物の新機能~
藤原 徹 教授、大森良弘(当時:特任助教)、山崎清志(特任研究員)
タマネギ催涙分子生成の複雑なプロセスを解明:食成分変化の解読へ福音
伏信進矢 教授、清水謙多郎 教授、寺田 透 准教授、荒川孝俊 助教、森脇由隆 助教、佐藤優太(博士課程2年)、高辺潤平(研究当時:博士課程)、他
ジャスモン酸応答を増大させる植物特異的な転写因子の発見
栁澤修一 教授、櫻庭康仁 助教、卓 梦那(博士課程)
自閉スペクトラム症と嗅覚 ―嗅覚誘発脳波の評価によって嗅覚処理の後期に認められた脳活動の違い―
東原和成 教授、岡本雅子 特任准教授、Singh Archana k(研究当時:特任研究員)、奥村俊樹(博士課程1年)、他
バイオ医薬品の品質管理に向けた「冬虫夏草」由来の糖鎖切断酵素のメカニズム解明
伏信進矢 教授、荒川孝俊 助教、山田千早 助教、関 陽香(当時:大学院学生)、他
空腹に伴い味覚を調節する神経ネットワークの発見
東原和成 教授、三坂 巧 准教授、中島 健一朗(当時:特任助教)、成川真隆 特任助教、村田 健 特任助教、石井 健太郎(当時:博士課程)、傅 欧(当時:博士課程)、岩井 優(当時:修士課程)、他 
土壌微生物の多様さがもたらす生態系機能:森林の窒素循環と植物の成長
妹尾啓史 教授、磯部一夫 助教、伊勢 裕太(当時:博士課程)、他
生物活性に重要なカルバゾール環の新しい形成機構を解明
葛山智久 教授、西山 真 教授、富田武郎 助教、小林正弥(当時:博士課程3年)
放線菌代謝物5aTHQ類は凝集体形成により機能が増強する ―微生物による二次代謝物産生の意義に迫る―
尾仲宏康 特任教授、西村慎一 講師、浅水俊平 特任講師、尾崎太郎(当時:特任助教)、他
1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 32