東京大学大学院農学生命科学研究科
応用生命化学専攻/応用生命工学専攻
English
EN
TOP
駒場生の方へ
大学院受験希望の方へ
学生のメッセージ・活躍
TOPICS
専攻(大学院)紹介
専攻概要
大学院入試案内
入試科目の出題範囲等
入試ガイダンス
ガイダンスブック
カリキュラム
Q&A
大学院修了後の進路
専修(学部)紹介
専修概要
専修ガイダンス
ガイダンスブック
在学生からのメッセージ
カリキュラム
時間割
学生実験
学生生活
Q&A
学部卒業後の進路
研究室/教員の紹介
研究内容
応用生命化学専攻
応用生命工学専攻
協力講座
産学連携
問い合わせ・アクセス
お問い合わせ
担当教員
アクセス
関連リンク
過去の研究成果一覧
TOP
>
過去の研究成果一覧
2011/05/19
味覚修飾タンパク質ネオクリンのpH依存的活性を決定づけるアミノ酸残基の同定
2011/05/16
味を受容する細胞が生まれる仕組みを解き明かす ―甘・旨・苦味を感知できないマウスの作出から―
2011/03/04
新規ペプチド性因子によるカイコ幼虫の摂食モチベーション調節
2011/03/03
カロリー制限による健康効果にタンパク質プロヒビチンが関与する可能性を発見
2011/03/02
酵母細胞壁の合成に必須なKre6タンパク質が細胞の生長部位にあることを発見
2011/02/25
解糖系の中間体が甲殻類の石灰化組織の非晶質炭酸カルシウム形成を誘導する
2011/02/25
植物栄養輸送体のユビキチン修飾を介した分解機構の解明
2010/12/07
世界最大級の花ショクダイオオコンニャクが放つ特異臭気成分を特定
2010/12/02
鼻粘液中での酵素反応が匂いの感覚に影響を与えることを発見
2010/11/22
カロリー制限による加齢性難聴発症抑制の仕組みを解明 ~食事制限・摂取カロリー制限による老人性難聴の予防法の確立に期待~
«
1
…
29
30
31
32
33
34
35
»