植物機能工学研究室

東京大学大学院農学生命科学研究科附属
アグロバイオテクノロジー研究センター

協力講座

植物機能工学研究室

研究室サイトURL
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/ppk/home/

スタッフと連絡先

  • 柳澤 修一 教授
  • 櫻庭 康仁 准教授
img-labs-036

主要な研究テーマ

  • 1. 高等植物における栄養シグナルの伝達機構の解明
  • 2. 植物特異的な転写調節因子の機能解析
  • 3. 高等植物の環境適応機構の解明
  • 4. 根粒形成および菌根形成の分子メカニズムの解明

研究室メッセージ

植物には、光合成能力や無機窒素化合物からアミノ酸やタンパク質を合成する能力など、動物にはない植物に固有の能力を持っています。本研究室では、このような植物に固有の能力の調節機構を分子レベルで解き明かすことを目指しています。食糧増産や植物バイオマス向上のための基盤技術の開発に重要であることから、特に、植物の物質生産システムの制御機構の解明に力点を置いています。植物に固有の能力の制御には、植物に特異的な転写因子が重要な役割を担っていますので、植物転写因子の役割の解析を分子生物学、分子遺伝学、生化学、生理学的実験手法による解析に加えてバイオインフォティクスやメタボローム解析・プロテオーム解析などのオミクス解析を併用して行っています。また、植物の成長と健康は土壌微生物により大きく影響をうけることから、根粒菌などの土壌微生物と植物の共生に関する研究も行っています。チャレンジ精神旺盛な学生、意欲的な学生の参加を待っています。