【応用生命工学専攻】
生物機能工学大講座
基幹講座

主要な研究テーマ
- 1. 放線菌の形態分化・二次代謝の分子機構とその制御システムに関する研究
- 2. 微生物二次代謝産物の新規な生合成経路・生合成酵素に関する研究
- 3. 微生物を利用した有用物質生産に関する研究
研究室メッセージ
当研究室では、未知の生物現象に対する興味を出発点として、微生物が示す多様な生物現象を解明するため、遺伝子工学・生化学・分析化学・有機化学・ゲノム生物学・構造生物学などに基づくさまざまな手法を駆使して幅広く研究を行っています。また、微生物を利用した物質生産など、応用を視野に入れた研究も行っています。研究の独創性・新規性に強いこだわりをもつとともに、中途半端な研究ではなく「やれるところまで徹底的に実験を行うこと」を目指しています。多くの卒論生・大学院生・ポスドク・研究生の情熱と努力によって、高いactivityとproductivityがこれまで維持されてきました。高い志をもった人々が集い、教え合い、切磋琢磨することによって、今後も世界をリードする研究成果を発信するとともに、次世代のリーダーとなる人材を輩出していきたいと考えています。熱意のある皆さんの参加を心より歓迎します。