【応用生命工学専攻】
協力講座
環境保全工学研究室
研究室サイトURL
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/biotec-res-ctr/kampo/index.html
スタッフと連絡先
環境・食糧問題の解決には、微生物や植物が持つ能力を有効利用することが必須です。そのためには微生物の特殊な代謝能力や植物の環境適応能力を分子レベルで正しく理解し、その情報を実用化研究へと応用することが欠かせません。本研究室では、細菌の環境汚染物質分解能の酵素・遺伝子・ゲノム・細胞レベルでの解明とそれに立脚した環境浄化手法の確立、植物が抵抗性を発揮するしくみの解明とその環境保全型の農業技術開発への応用を主要な研究課題としています。これらの研究を、生化学、遺伝子工学、ゲノム科学、構造生物学、タンパク質工学といった幅広い分野の研究手法を用いて学際的に行っています。最先端の基礎生物学的な知見を、どのようにして応用に結びつけるのかは研究チーム全員の旺盛な好奇心・探求心にかかっています。学生諸君の参加をお待ちしています。