【応用生命工学専攻】
基幹講座
微生物学研究室
研究室サイトURL
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/Lab_Microbiology/
スタッフと連絡先
私たちの研究室では、真核生物のモデルである分裂酵母と、我が国の国菌と称される麹菌を主たる研究対象に、基礎からより応用まで幅広いテーマについて研究を行っています。基礎的な分野では、エピジェネティクスに関わるヒストン脱アセチル化酵素や脂質シグナル分子の産生を誘導するホスホリパーゼ等の酵素を中心に、その働きや仕組みの解明を目指した研究を行っています。さらに寿命に関わる代謝制御や人間の生命を脅かす深在性真菌症の克服に向けた化学遺伝学にも取り組んでいます。一方、応用的なテーマでは、麹菌や酵母の持つ高い物質生産能力を利用してバイオマス分解酵素によるバイオエネルギーの生産に役立てる研究も行っています。こうした基礎・応用の両面の研究をバランスよく進めることで、生命現象の本質に迫り、微生物の利用価値を高める手段を見つけることができると考えています。オリジナルな発見を手掛かりに、新しい分野の開拓を志す諸君の参加を待っています。